【感想考察】天使創造☆REboot! 来海√
天使創造☆REBOOT!の来海√をクリアしたので感想を(以下ネタバレ含む)
平均的なゆずソフトのストーリーという印象を受けた。話は重すぎず、来海のキャラのかわいさを存分に感じられた。エロシーンは一番来るものがあった。
平均的で平凡なストーリーと感じるものの、ストーリーのアップダウンが強すぎないためかアオハル感がより強調されており、純粋にストーリーでドキドキできたかもしれない。
ストーリーの大筋において、来海は前世に対する課題は自己解決している。このルートに関しては主人公が動いて前世の因縁を解決というより、主人公を見て影響を受けた来海が未来を切り開くような展開だったと思う。ただ自分で未来を切り開けてしまう点も頭脳明晰、行動力の鬼な来海らしいと感じた。
知識が豊富な設定は、頭脳明晰なキャラとマッチしている。
このルートはストーリーよりもエロシーンの方が感動(反応?)したかもしれない。
テレパシーが使える設定が後々のHシーンに活用されるストーリー展開には脱帽した。ストーリーと矛盾なくエロシーンを表現できているのはあっぱれと思った。
また白石と木下の掛け合い・テンポが面白かった。ストーリーがシリアスになりすぎないようにいい感じに面白おかしく、でも、絆を感じられるいい親友たちだった。
最後、スレイの記憶の中で、魔王を追ってスレイがいってしまうシーンがある。このルートはそこまで暗い雰囲気はないので、来海はあっさりと流しているが、前世のスレイの魔王への好意はとてつもなく大きいものだったのだろう。
この悲しい記憶を受け入れつつ、前向きに自分の人生を歩もうと先に進む来海は、スレイとは対照的なように感じた。
というか、スレイと対比させているのだろうか、、利き手が逆、性格も違うなど対照的に表現されているし。
最終的にこのルートは来海と結ばれてグッドエンドではあるのだが、前世がらみの問題、特に季空が異界から狙われていること、は完全には解決してない。今後もその課題は向き合っていく必要があるので、完璧にモーマンタイでフィニッシュとはなっていない。
愛を深めながら二人で立ち向かってもらいたいなと思った。
それはそうと、ラーメンが出てくるのは最近のゆずソフト作品あるあると思うが、今回はマシマシネタはあるんだろうか?